足の冷えに効果があるツボ【太谿(たいけい)】
- 2020年06月11日
- カテゴリー:未分類
今日は、足の冷えに効果があるツボ【太谿(たいけい)】
を紹介します。
【位置】内くるぶしとアキレス腱の間の陥凹部、
動脈の拍動がある所にとる。
【意味】「重要な谿谷」
腎経の経絡に属するツボです。
【太谿(たいけい)】は血行促進の作用があります。
冷え性の改善に効果があるツボです。
特に足の冷えに効果があります。
腹部の冷えも軽くなり、腸の働きも良くなるので便秘解消、
生理痛にも効果があります。
こむら返りの予防、むくみ解消の効果も期待できます。